2月前半までのお知らせ

暖かな正月でしたね、いかがお過ごしでしょうか。
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。


2月前半までのお知らせです。
2月後半よりライブのお知らせも増えていくと思います。
まずは『ワークショップみみをすます』と、『松籟夜話』から。


今回の『ワークショップみみをすます』は、現在休館中の東京都現代美術館が企画するMOTサテライトの一環としてフィールドレコーディングに関する内容を折り込みます。レコーダをお持ちの方はぜひご持参いただき実際に録音に参加してください。ただし録音のノウハウではなく、参加者のみなさんが「問い」や「課題」を発見し持ち帰ってもらうことが主軸のワークショップになります。

『松籟夜話』は、さらに深く「現地録音もの」を聴く3回シリーズに踏み込みます。まずは「聖なる場所に集う声」と題し、奄美群島から八重山に到る琉球弧や、はるかギリシア正教東方教会まで眺め渡す、一国民俗学を越えた内容を用意しています。もちろん宗教音楽にかぎったものでもなく、我々の関心である「音響」「環境」「即興」の結び目を探る耳の旅路となるでしょう。どうかご期待ください。


みなさまのご来場をお待ちしております。





津田貴司ワークショップ『みみをすます in 清澄白河界隈』(MOTサテライト『ラジオ往来往来』との連動企画)


◎冬の清澄白河界隈に、耳のピクニックに出かけてみませんか?
◎簡単なガイダンスの後、2時間程度ゆっくり歩きながら行います。いつもの散歩道も、注意してみみをすますと、驚くほど豊かな音の風景が広がります。「音を聴く」ことから始めて、「静けさを聴く」「みみをすます」という3つの意識状態をガイドする予定です。
◎今回は2/11〜3/20におこなわれるMOTサテライトの一環として、架空のラジオをつくる作品企画「ラジオ往来往来」の音源制作のためのワークショップという位置付けとなります。録音機材をお持ちの方はご持参ください(機材の貸し出しは行っておりませんのでご了承ください)。歩くコースの各所でフィールドレコーディングに関する解説と実施も行う予定です。

MOTサテライトについて
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/mot-satellite-1.html

◎どなたでもご参加いただけますが、野外でのワークショップですので、各自で水筒や防寒具、雨具等のご用意をお願いいたします。スニーカーなど、歩きやすい服装でご参加ください。 (集合後すぐに移動しますので、集合時間に遅れないようご注意ください)歩いたあとgift_lab GARAGEに戻り30分程度の歓談を予定しています。


日時:2017年1月22日(日)
集合時間:14:00(17:00頃終了予定)
集合場所:gift_lab GARAGE
〒135-0021東京都江東区白河1-3-13 清洲寮102
半蔵門線大江戸線 清澄白河駅 B1出口徒歩2分)
http://www.giftlab.jp/garage/
参加費:2000円(1ドリンク込)
定員:10名程度
お問い合わせ先:info@giftlab.jp




『松籟夜話』第八夜


◎音楽批評・福島恵一とサウンドアーティスト・津田貴司がナビゲートする、「聴く」ことを深めるための試み。◎会場は青山・月光茶房隣設のビブリオテカ・ムタツミンダ。歸山幸輔によるオリジナルスピーカーで様々な音源を聴きながら「音響」「環境」「即興」の可能性を探ります。

第八夜は、三回シリーズ『漂泊する耳の旅路 − 現地録音を聴く』の第一回。 「聖なる場所に集う声」と題し、沖縄久高島から琉球弧を背骨に、さらに思いがけない方位から射し込む光を得て、場所と交感する耳の在処を照らし出します。

福島恵一 音楽批評/「耳の枠はずし」 http://miminowakuhazushi.blog.fc2.com/
津田貴司 サウンドアーティスト http://hoflisound.exblog.jp/
歸山幸輔 オリジナルスピーカー


日時:2017年2月5日(日)18:00〜(21:00ごろ終了予定)
料金:1500円
予約:お名前・人数・当日連絡先を明記の上,下記までお申し込みください。
gekko_sabou@me.com(月光茶房)

会場:Bibliotheca Mtatsminda(ビブリオテカ・ムタツミンダ:青山・月光茶房隣設ECMライブラリー)
東京都渋谷区神宮前 3-5-2 EFビルB1F
03-3402-7537
http://gekkosaboh.com/